Birds! In Paradise? 楽園の「鳥」?

Birds! In Paradise? 楽園の「鳥」?

Walking through the park the other day, I had the uneasy feeling I was being watched. Looking up, I noticed a flock of about 20 green parakeets (rose-ringed parakeets) huddled on the power lines above me. Since the native birds here don’t usually congregate in large numbers on power lines, it felt unusual, but strangely … familiar. Yes! It felt like I was in the Hitchcock movie The Birds, but this version was decidedly upscale. Instead of the drab, proletarian crows featured in the movie, my version starred these exotic, lime-green-colored parakeets with their long, regal tail feathers. Their distinctive warbling also transported me to a far-away tropical forest. The Hitchcockian (Bernard Herrmannian) screeching strings were ringing in my ears as I imagined my downfall, pecked to death by exotic birds in paradise.

Btw, when a pet (including parakeets, which are not native to Japan) is released into the wild by its owner, or, for instance, if a house cat leaves its home and becomes feral, there is a good chance they will have a negative impact on the local ecology. So let’s all be good boys and girls and take responsibility for our pets. Abandoning a pet is a crime in both the United States and Japan. In New York State, pet shops are prohibited from selling dogs, cats, and rabbits.

July 1, 2025

先日、公園を歩いていると、誰かに見られているような不安な気持ちになりました。見上げると、頭上の電線に20羽ほどの緑色のインコ(ワカケホンセイインコ)が群れをなしていました。この辺りの在来種の鳥は普段は電線に大群で集まることはないので、異様でありながら、どこか懐かしいような感覚もありました。そう! まるでヒッチコックの映画『鳥』の中にいるような気分でしたが、今回は明らかに高級感がありました。映画に登場する地味で無産階級のカラスではなく、私のバージョンでは、エキゾチックなライムグリーン色で尾羽が長いこのインコたちが主役でした。彼らの独特のさえずりは、私を遥か遠くの熱帯雨林へと誘いました。ヒッチコック映画(バーナード・ハーマン作曲)を彷彿とさせる、甲高い弦楽器の音が耳に響き、楽園で異国の鳥たちにつつかれて死ぬ自分の姿を想像しました。

飼い主がペットを野生に放つと、外来種に限らずペットであった猫の脱走による野生化等でも、各地域の生態系に悪影響を与える可能性が高くなります。ですから、地域・地球のために、ペットのお世話・管理にはきちんと責任を持ちましょう。ちなみに、ペットを捨てるのは、アメリカでも日本でも犯罪です。ニューヨーク州では2024年12月から、ペットショップで犬、猫、ウサギを販売することが違法となりました。

2025年7月1日